家庭ごみの4割は生ゴミらしいです。
生ゴミは肥料になるし、ゴミが有料化された現在、お金を払うなら肥料として活用したいですね。
実家は広い庭があるので土の上にかぶせる大きなコンポストに生ごみを入れていますが、こちらは庭と呼べるものがない家なのでそれは出来ません。
生ごみ処理機を買う案も考えたが中々高いです。
住んでるところによっては補助金が出るとの事なので調べてみたがうちの市は出ないようです。
補助金がでる段ボールコンポストはすぐにいっぱいになってしまいそうで、何回も利用するのは大変そう。
庭に小さな花壇を作ったのでそこをうまく利用したいです。
但し小さいので埋める前に量を減らしておきたい。それらの思惑から生ごみ発酵器を買うことにしました。
2500円程度と安かったので後悔もしなさそうなところも決めてとなっています。
使い始めて、まず生ゴミをきちんと分別するようになりました。
そのため燃えるごみの量は大幅に減ったと思います。
また、途中で出る液肥も使えます。(成分量が分からないので使用に不安はあるが・・・)
発酵期間を1か月置いたらかなり量が減ってました。
これで二次発酵で土の中に埋めるのも楽になります。
デメリットは夏場に米ぬかを入れたらウジ虫が大量発生しました。
米ぬかは肥料としては非常に良いとのことだが、虫が湧く方がショックが大きいので入れるのを辞めました。
冬はみかんの皮が大量に出てあっという間にいっぱいとなってしまいます。
みかん恐るべし・・・。
生ゴミ発酵機は2つ買い、発酵期間放置できるよう運用するのが良いと思い、2つをローテーションしています。
3つあるとさらに良いと思います。
米ぬかは冬は大丈夫だがやはり夏が問題です。
対策は来年に持ち越しだが、やはり土の上に直接まくことやぬか漬けに使う方が良いような気がします。