イチゴ

いちご2017(3)実がなる

2017年5月20日

冬から植えているイチゴがついに実がなってきました。

無事に生き残っているイチゴの苗は3箇所なので、それほど多くの実がなっているわけではないですが、1か所から10個程度収穫できるくらいなっています。

プランタから垂れ下がっている方は既に実が赤くなり始めており、いつでも食べられる状態な気がします。

分かっていないのは赤くなったらこれ以上実は大きくならないのか、それとももう少し待ったらさらに実は大きくなるのか。

実の大きさが市販のイチゴに比べると小ぶりなので、出来ればもう少し待って大きくなったものを食べたいです。

といっても、放置して腐ってしまっても困るし、鳥などに食べられてしまっても困るわけで、さて、いつ頃収穫すべきか悩ましいところです。

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ニンニク2024(14)あとは収穫を待つだけ

2025年5月25日 ニンニク…

1週間 ago

ミニトマト2025(4)脇芽カット

2025年5月25日 ミニトマ…

1週間 ago

ニンニク2024(13)ニンニクの芽収穫

2025年5月18日 ニンニク…

1週間 ago

ピーマン2025(3)大丈夫か

2025年5月18日 ピーマン…

1週間 ago

ナス2025(3)葉っぱが大きくなってきました

2025年5月18日 ナスの葉…

1週間 ago