ニンジン

ミニニンジン2017(1)

2017年5月23日

冬に植えたミニニンジンを子供がおいしそうに食べてくれたので、春にも植えることにしました。

4月の下旬に種を蒔いてしまったので、やや出遅れ感あり。

なんとなくすべての野菜は夏に向かって育つような気になっていましたが、ニンジンは冷涼な気候を好むらしいです。

そして土もアルカリ性を好むので4月上旬には蒔いておくべきでした。

4月28日には発芽したが、それからあまり育っていない気がします。

さて、7月中旬までには収穫しないと暑くなりすぎてさらに育たないようだが、しっかりと育ってくれるだろうか・・・。

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago