大根

大根2017(1)種まき

2017年5月27日

昨年の冬に植えた大根はすくすくとたくさん葉を付け育ったので、プランタ大根もありだなと思い、春も蒔くことにしました。

昨年と同じ「30日大根」。プランタ用に作られたような小さく早く育つ良い品種だ。

蒔き時が、春は4月上旬~6月上旬、冬が8月中旬~11月上旬。種を蒔いてから35日くらいで収穫できるようだが、冬は3ヶ月くらいかかった気がします。

春は葉がどんどん大きくなるので35~40日くらいで収穫できるようなので、春巻きの方が手間がかからず良いのかもしれないです。

まぁ、冬はあまり育つ作物が無いので、冬も育てることになるのだけれど。

早く収穫したい。

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ピーマン2025(17)収穫後も次々と

2025年10月27日 ピーマ…

2週間 ago

ナス2025(20)丸ナスが腐る

2025年10月27日 丸ナス…

2週間 ago

大根2025(5)すくすく育つ

2025年10月27日 大根は…

2週間 ago

ピーマン2025(16)収穫

2025年10月18日 ピーマ…

3週間 ago