キュウリ

キュウリ2017(9)豊作

2017年6月30日

6月初旬から収穫が始まったキュウリ。

2017年の家庭菜園で最も格闘した気がするが、ものすごい豊作となりました。

6月末の段階で41本収穫しました。

苗は4つ植えており、どれも争うようにネットに広がっています。

収穫が少しでも遅れるとものすごい大きなお化けキュウリとなってしまうので、朝確認したらすぐに収穫しないといけません。

特に6月後半から弦がものすごい勢いで分かれて、葉が重なり合ってきたため、葉の陰に隠れて気付かなかったことも多かったです。

ものすごいお化けキュウリになり始めて気付いたが、収穫しても味が落ちてしまっていました。

収穫タイミングを選べず、1週間で多いときは15本とれるので使い方に困ってしまいます。

始めは子供がそのままかじっていましたが、すぐに飽きてしまったのか食べなくなったので、浅漬けにすることにしました。

醤油・みりん・酢・ごま油で漬け込むと子供でも食べられる味になるので、大量に作りました。

これもすぐに飽きるかもしれないので、いろいろなレシピにチャレンジしてみようと思います。

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ピーマン2025(17)収穫後も次々と

2025年10月27日 ピーマ…

2週間 ago

ナス2025(20)丸ナスが腐る

2025年10月27日 丸ナス…

2週間 ago

大根2025(5)すくすく育つ

2025年10月27日 大根は…

2週間 ago

ピーマン2025(16)収穫

2025年10月18日 ピーマ…

3週間 ago