ニンジン

ミニニンジン2017(2)

2017年7月26日

大根と同じ時期に種を蒔いたミニニンジン。

大根はアオムシにやられてしまい全滅してしまいましたが、ミニニンジンは葉をたくさん生い茂らせました。

昨年の冬も育てたが夏の方が葉が元気で成長も早い気がします。

4月下旬に種を蒔いたので約3ヵ月。

もう少し涼しいうちに収穫を迎えないといけないのですが、種まきが遅くなってしまったので仕方が無い。

葉を引き抜くと小さな一口サイズのニンジンが取れます。

これを子供たちにやらせえるために育てている気がします。

夏もしっかりとれてよかった。

また冬も育てよう。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(11)収穫

2025年6月14日 ジャガイ…

3週間 ago

コーン2025(3)受粉

2025年6月14日 コーンが…

3週間 ago

トウガラシ2025(6)実がなる

2025年6月14日 唐辛子も…

3週間 ago

ピーマン2025(6)収穫

2025年6月14日 ビッグピ…

3週間 ago

ナス2025(6)

2025年6月14日 ナスも大…

3週間 ago

ニンニク2024(16)収穫

2025年6月14日 ニンニク…

3週間 ago