空心菜

空心菜2017(3)収穫

2017年9月16日

8月の長雨にも全く負けず、元気に育ってくれているのが空芯菜です。

3週間に一度収穫すると、すぐにまた生えてくる。茎が少し残ってさえいれば、刈り取った場所のすぐ脇から新たな茎が出てきます。

ものすごい強い植物だと思います。

大きなプランタと小さなプランタの2つ体制で育てているので、2週間続けて収穫できるのも良い感じです。毎週収穫したければ3プランタ体制にすればよいので、来年は小さなプランタを3つにしようと思います。

空芯菜の収穫はいつまでできるのでしょうか。あと1~2回収穫できると嬉しいです。

種から簡単に育てられ、たくさん収穫できるのでお勧めの夏野菜です。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago