ニンニク

ニンニク2017(1)植える

2017年10月1日

久しぶりにコメリに行ったらジャンボニンニクの球根?が売っていました。

ニンニクは今から植えても収穫は来年の5月以降とものすごい時間がかかるのでこれまで敬遠していたのですが、ダイソーに行ったところ小さなプランタが売っており、コメリで土も安く売っていたので、これを組み合わせればコスト的にも元が取れるくらいになるのではないかと思い、やってみることにしました。

ジャンボニンニクはかなり大きく育ちそうなのですが、プランタは結構小さいです。

でも、100円にしてはかなり深めのプランタなので何とかなりそうな気もします。

埋める位置が土を7㎝かぶせるとのことなので結構深く埋めるのですが、ちゃんと芽が出てくるか少し心配です。

1つのプランタに2つの球根を植えました。本当はもう少し植えたかったのですが、あまり植えて窮屈で育たないと困るので今回は2つだけ。

結果が出来るのがまだまだ先なのですが、美味しいニンニクが育ってくれると嬉しいです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago