家庭菜園

モンシロチョウ

2017年10月30日

我が家で家庭菜園している大根の葉っぱを食べ荒らし、冬はブロッコリーの葉っぱを食べ荒らしている主犯であるはらぺこあおむしくん。

息子の大捕獲作戦をすり抜けた一匹が窓に引っ付いてサナギになっており、ついに蝶になりました。

羽は真っ白なので黒い模様のあるはずのモンシロチョウなのか分かりませんが、蝶であることは間違いないです。

昨夜窓のカーテンを下す時に息子が発見し、その時から蝶になって羽を乾かしている感じだったので、夜の間に飛んで行ってしまうだろうなと思っていたのですが、朝になってもまだいたので写真をパシャリ。

さすがに仕事から帰ってきたらもういなくなっていました。

アオムシは大事な葉っぱを食べてしまうので困ったものですが、蝶になることを子供たちに体験させることが出来たのは良かったです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago