トウガラシ

トウガラシ2017(2)収穫

2017年11月3日

なんとなく興味本位で種から育ててたトウガラシもついに全体的に真っ赤になりました。

もう見るからに辛そうなトウガラシが非常にたくさん出来ました。1プランタしか作っていませんが、4つの苗が大きくなり豊作です。

トウガラシは変な害虫もつかず、ほっといても育つので非常に育てやすくて良いですね。

使いどころも、パスタには必須だし、ぬか漬けにも入れられるし、米の保存用にも便利です。いままで業務スーパーの大量に入った中国産のものを使用していましたが、こんなに簡単に出来るのであればこれからは毎年自家製でいけそうです。

とりあえず、収穫してしばらくは干しておかないといけないので紐でくくって逆さにしておきます。

葉が枯れてきたら実を千切って完成です。。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago