トウガラシ

トウガラシ2017(3)豊作

2017年11月26日

収穫したトウガラシをしばらく軒下に干しておいたが、結構良い感じに乾燥したようだ。

さっそく収穫したトウガラシから鷹の爪をとっていきます。

葉っぱがぱらぱらに乾燥しているので、ぼろぼろと床に落ちて結構汚れてしまいました。寒いので室内でやったのですが、嫁の視線がちょっと痛かったです。

来年も植えるので、1年間使える分だけ収穫できればいいなぁと思っていたのですが、十分な量収穫することが出来ました。

これだけ収穫できるなら、来年はもっとたくさん植えて周りにもおすそ分け出来ればいいなと思います。

さっそくペペロンチーノを作成しましたが、市販の鷹の爪よりも辛いです。

辛いけど味わい深く美味しいとまでは鷹の爪に対して違いの分かる評価が出来ないのですが、自分で作った無農薬の鷹の爪は、市販で出回っている中国産と違って良い気がします。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(11)収穫

2025年6月14日 ジャガイ…

3週間 ago

コーン2025(3)受粉

2025年6月14日 コーンが…

3週間 ago

トウガラシ2025(6)実がなる

2025年6月14日 唐辛子も…

3週間 ago

ピーマン2025(6)収穫

2025年6月14日 ビッグピ…

3週間 ago

ナス2025(6)

2025年6月14日 ナスも大…

3週間 ago

ニンニク2024(16)収穫

2025年6月14日 ニンニク…

3週間 ago