2018年4月14日

種まきの時期がやってまいりました。

今年も種用の土を購入しました。多分普通の土でも大丈夫なのでしょうけど、やはり何となくですが専用の土だと安心できます。

そして、昨年コメリで購入した大きめのセルトレイに土を入れて種を蒔きます。

息子と一緒に種を土に埋めていきます。

今年はキュウリを種から育てることにしました。昨年の経験上ダンゴ虫にやられる可能性がありますが、大きくなってから植え替えることにするので大丈夫でしょう。

マリーゴールドはコンパニオンプランツとして各所に植えようと思っているので、多めに植えます。

枝豆も同様に多めに植えることにしました。

色々な野菜を種から育てられるようになると成長した気がします。

お金もかからないですしね!


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ピーマン2025(17)収穫後も次々と

2025年10月27日 ピーマ…

2週間 ago

ナス2025(20)丸ナスが腐る

2025年10月27日 丸ナス…

2週間 ago

大根2025(5)すくすく育つ

2025年10月27日 大根は…

2週間 ago

ピーマン2025(16)収穫

2025年10月18日 ピーマ…

3週間 ago