大根

30日大根2018(1)種まき

2018年4月15日

おととし購入したプランタに適した30日大根の種が余っていたので、空いているプランタを利用して蒔くことにしました。

昨年の秋は普通の大根を花壇に植えたところ大成功して、大きな大根を多数収穫することが出来ました。

自宅の花壇でここまで普通に大根が育つと思っていなかったのでびっくりです。

今度はプランタで30日大根をしっかり育ててみたいと思います。

毎回うまく育って入るのですが、ケチな性格のため、あまり間引きを行わず、結果どれも小さく育ってしまうということが起こっています。

今回はしっかり間引きもして、通常サイズの30日大根にしたいと思います。

結構お手頃サイズで、使い切り出来るので、使う分だけ抜くことができ我が家では重宝する野菜だったりします。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago