2018年4月27日

家庭菜園3年目。

ついに専用のプランター菜園ブログページを立ち上げました。

少し他のブログと家庭菜園の内容は異色を放っていたので、独立させて良かったと思います。

しかし、つらつらと日々の植物の成長を書いているだけではつまらないなぁと思いまして、出来れば失敗したときの助言等もほしいので、別のところにも記事をアップすることにしました。

それがこちら。

野菜の育て方を「学ぶ」、家庭菜園で野菜を「育てる」、菜園仲間と「つながりあう」。家庭菜園SNSの菜園ナビでもっと家庭菜園を楽しもう!

「菜園ナビ」というページです。

せっかく記事を書くので、同じ内容ですがそちらにもアップすることにします。

こちらはいろいろな人が記事を読んでくれて、コメントをくれたりアドバイスをくれたり活発なようです。

昨年のキュウリやミニトマトなど、育てていくといろいろと問題が出てくるので、教えてくれる人がいると本当に助かると思います。

それ以外にも、色々な人と情報交換をしながら共有できるっていうのもよいものです。

基本的に同じ記事になると思いますが、菜園ナビの方がアップが簡単なので早く上がると思いますので、興味がありましたらみてください。

そして、家庭菜園をやっている方、菜園ナビでフォローし合いましょう。

宜しくお願いします!


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

コーン2025(2)根が張った

2025年5月18日 コーンも…

3日 ago

ミニトマト2025(3)育ってきた

2025年5月18日 ミニトマ…

3日 ago

キュウリ2025(4)ダンゴムシ

2025年5月18日 今年もダ…

3日 ago

コーン2025(1)植える

2025年5月5日 今年もトウ…

3日 ago

キュウリ2025(3)ネット張る

2025年5月5日 今年は早め…

3日 ago