ミニトマト

ミニトマト2018(2)芽かき

2018年4月28日

4月なのに連日暑い日が続き、ミニトマトの苗は2週間でぐんぐん育っています。

大きくなって自重を支えきれなくなったので、支柱を立てることにしました。

初めから立てておけばよかったのですけどね。

そして、園芸用の針金で支柱に括り付けます。

昨年は結構きつめに括り付けたところ、茎が太くなり、針金の場所だけ細くなってしまうという可哀そうな事態になってしまったため、ことしは緩めに結びつけます。

最後に脇芽をとります。

あっという間に脇芽が大きくなってきます。どちらが脇芽か分からなくなってしまうので、早めにとっていかないといけないですね。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

コーン2025(2)根が張った

2025年5月18日 コーンも…

11時間 ago

ミニトマト2025(3)育ってきた

2025年5月18日 ミニトマ…

11時間 ago

キュウリ2025(4)ダンゴムシ

2025年5月18日 今年もダ…

11時間 ago

コーン2025(1)植える

2025年5月5日 今年もトウ…

11時間 ago

キュウリ2025(3)ネット張る

2025年5月5日 今年は早め…

11時間 ago