イチゴ

イチゴ2018(1)収穫

2018年5月20日

昨年から育てているイチゴですが、今年もしっかりと花を咲かして実をつけてくれました。

大きめのプランタに植えているのですが、葉がものすごい茂っていることもあり、実が赤くなったことに気が付かなかったため、結構な量をダンゴ虫に食べられてしまいました。

土の上まで実が垂れ下がっているものは軒並みやられてしまった感じです。

本当にダンゴ虫は何でも食べますね。

それでも、結構な数のイチゴが残っていたので、子供たちが収穫しました。

イチゴ好きな子供たちにはたまらないごちそうです。

やはり野菜より楽しそうに収穫して、すぐに食べようとします。


すでにものすごい量のランナーを出していて、隣のきゅうりのプランタを進捗しているので、このまま新しい苗をどんどん増殖してさらに収穫量を増やせそうです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago