キュウリ

キュウリ2019(12)傷がついている

2019年7月5日

取れたキュウリ。

でも、下のほうが土についていて傷が出来ていました。

その傷の場所から透明のプツプツがついています。

これは何かの虫の卵かな・・・。

キュウリはウリハムシやアブラムシやいろいろな虫にやられるので、気になります。

ネットで調べてみると傷がついたところから樹液のような食物繊維のペクチンという物質が出ているらしいです。

これがそのペクチンなのか分かりませんが、虫の卵でないことを祈りましょう。

すずなりキュウリのほうが相変わらず豊作です。

普通のキュウリもでき始めたので、いよいよキュウリシーズンが到来しました。

今年は収穫したキュウリを会社、保育園、近所、実家と配るところが増えたので、消費もなんとかなりそうです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ピーマン2025(17)収穫後も次々と

2025年10月27日 ピーマ…

2週間 ago

ナス2025(20)丸ナスが腐る

2025年10月27日 丸ナス…

2週間 ago

大根2025(5)すくすく育つ

2025年10月27日 大根は…

2週間 ago

ピーマン2025(16)収穫

2025年10月18日 ピーマ…

3週間 ago