Categories: ほうれん草

ほうれん草2019秋(1)種まき

2019年10月3日

春に育てていたほうれん草のプランタを再利用しました。

苦土石灰と元肥を混ぜてプランタに戻します。

ほうれん草は連作障害を起こすのでしょうか。分からないので今度調べなくてはいけないですね。

種を蒔いてから10日間。少し芽が出てきました。

同じ日に蒔いた小松菜はガンガン芽を出しているのでそれに比べると少ないのですが、これから秋に向かって少しずつ大きくなってくれそうです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago