ジャガイモ

ジャガイモ2019(4)葉っぱがわさわさ

2019年10月30日

ジャガイモをしばらく放置していたら大変なことになっていました。

ジャガイモの茎は弱いせいかくにゃくにゃとひん曲がっています。

でも葉っぱはワサワサ。

しまった。芽かきをしてジャガイモの数をコントロールしないといけないのを忘れていました。

小さな茎を取り除いて、栄養を大きなものに集中させるらしいです。

でも、どれが小さいかここまで育ってしまうと見分けがつきにくいです。

ここまで育ってしまうとすでに地中ではイモがしっかりと出来上がってきているかもしれません。

今更芽かきをすべきか、このまま放置すべきか、悩ましいところです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago