ジャガイモ

ジャガイモ2019(6)肥料がカビ生える・・・

2019年11月17日

葉っぱがわさわさに生い茂っているジャガイモ。

葉っぱが重なり合って下の葉が黄色くなってしまっています。

やはり芽かきはしっかりやっておかないとダメですね。

さらに葉っぱをどかして土を見てみると白っぽいカビのようなものが繁殖していました。

場所からいって肥料を蒔いたところだと思いますが、ジメジメしていたためカビの温床となってしまったようです。

風通しのよさも重要ですね。

とりあえずある程度茎を剪定して、土を上から足しておきました。

抜いた茎には小さなジャガイモがついていました。

来月には収穫できるでしょうか。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ミニトマト2025(4)脇芽カット

2025年5月25日 ミニトマ…

7日 ago

ニンニク2024(13)ニンニクの芽収穫

2025年5月18日 ニンニク…

7日 ago

ピーマン2025(3)大丈夫か

2025年5月18日 ピーマン…

7日 ago

ナス2025(3)葉っぱが大きくなってきました

2025年5月18日 ナスの葉…

1週間 ago