2020年4月4日

コロナ騒ぎで大変な世の中、基本に立ち返って農業です。

自分の食べる分は自分で作るみたいなこともいいのかもなぁ、と思ってしまいます。

今年の種まきは基本的に昨年までに購入した種で余っているものをまきました。

期限があるので発芽するか心配ですが、大丈夫でしょう。

種まき用のプラグトレイの購入も考えたのですが、結構大きな苗になるまでプランタに移したくないので、その場合プラグトレイだと難しいです。

いろいろと考えてポリポットにしました。

こちらも100個で148円と格安です。

土を入れて、枝豆、オクラなどを蒔きました。

ほかにもサニーレタスと青じそはプランタに直接蒔きました。

こちらは結構放置しても自然と育つので楽々です。

さて、2020年もたくさん育てましょう。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

コーン2025(2)根が張った

2025年5月18日 コーンも…

1日 ago

ミニトマト2025(3)育ってきた

2025年5月18日 ミニトマ…

1日 ago

キュウリ2025(4)ダンゴムシ

2025年5月18日 今年もダ…

1日 ago

コーン2025(1)植える

2025年5月5日 今年もトウ…

1日 ago

キュウリ2025(3)ネット張る

2025年5月5日 今年は早め…

1日 ago