ミニトマト

ミニトマト2020(4)水耕で根が出てきた

2020年5月23日

脇芽を取ったミニトマト。

そのまま土に植えても育つのですが、水やりを忘れるとすぐに枯れてしまうので、今回は水耕栽培を試してみることにしました。

ペットボトルを割り切りにしてつけておくと白い根がいつの間にか出ていました。

茎から根が出てくるのを見るのはなかなか面白いです。

植物の生命力はすごいですね。

ある程度根が出てきたので土に植え替えました。

やはり土がいいのでしょう。

根が出ていればある程度水をあげ忘れても自分で根をさらに伸ばして水を探しに行くのですぐに枯れることはありません。

さぁ、ミニトマトを増殖していきましょう。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

大根2025(8)虫が食べだす

2025年8月24日 大幅水が…

2週間 ago

ナス2025(15)実が萎びている

2025年8月24日 ナスの実…

2週間 ago

ピーマン2025(12)葉っぱがもさもさ

2025年8月24日 ピーマン…

2週間 ago

ミニトマト2025(12)今年は終わりかな

2025年8月24日 ミニトマ…

2週間 ago

トウガラシ2025(13)暑さにやられる

2025年8月24日 唐辛子も…

2週間 ago

ミニトマト2025(11)微妙な感じ

2025年8月2日 元の苗から…

2週間 ago