キュウリ

キュウリ2022(7)ダンゴムシとの闘い

2022年6月4日


きゅうりも大きくなってきました。


やっとネットに絡まりだしたのですが、一番左の最も成長しているきゅうりですが、少し馬鹿なのか弦がいっこうにネットに絡まりません。

結構たくさん出しているのに、ネットにくっつかないんです。

仕方がないから針金で巻き付けます。

そして茎なんですが、ダンゴムシがかなりひっついています。


ここまで大きくなったから安心だろうと思っていたのですが、まだまだ駄目でした。
土と茎の間のところにびっしりと。


そして下の方の葉っぱも食べだしています。

接ぎ木なので、そのつなぎ目が弱いのでしょうか。

もとの茎の部分ですので、そこがやられたら終わってしまいます。

対応として、土を盛って埋めてみました。

これで今食べられている場所は防げるかと思います。

さて、ダンゴムシとの戦いはいつまで続くのでしょうか。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

大根2025(8)虫が食べだす

2025年8月24日 大幅水が…

4週間 ago

ナス2025(15)実が萎びている

2025年8月24日 ナスの実…

4週間 ago

ピーマン2025(12)葉っぱがもさもさ

2025年8月24日 ピーマン…

4週間 ago

ミニトマト2025(12)今年は終わりかな

2025年8月24日 ミニトマ…

4週間 ago

トウガラシ2025(13)暑さにやられる

2025年8月24日 唐辛子も…

4週間 ago

ミニトマト2025(11)微妙な感じ

2025年8月2日 元の苗から…

1か月 ago