2023年7月9日


ペットボトルにつけておいたミニトマトの挿し芽に根っこが生えてきました。

これをプランターに移せば立派な苗になります。

この方法が一番確実に育ちそうです。

そして、本体の方はものすごいたくさんの実をつけています。

まだ青い物も多いですが、大きさも立派で良い感じです。

今年もたくさんのミニトマトが食べれそうです。

すこし脇芽が多すぎてモサモサしているので、流石にカットしました。

実がついているのもあり、ちょっともったいないんですけどね。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

大根2025(8)虫が食べだす

2025年8月24日 大幅水が…

1か月 ago

ナス2025(15)実が萎びている

2025年8月24日 ナスの実…

1か月 ago

ピーマン2025(12)葉っぱがもさもさ

2025年8月24日 ピーマン…

1か月 ago

ミニトマト2025(12)今年は終わりかな

2025年8月24日 ミニトマ…

1か月 ago

トウガラシ2025(13)暑さにやられる

2025年8月24日 唐辛子も…

1か月 ago

ミニトマト2025(11)微妙な感じ

2025年8月2日 元の苗から…

1か月 ago