大根

大根とかぶの収穫2017

2017年12月16日

秋に植えた大根とカブが収穫できる大きさになりました。

どちらも種を蒔いたもので、種もダイソーで購入した2つで100円のものです。

ダイソーの種で美味しい野菜は収穫できるかという勝手に立ち上げた企画をやってみたわけです。

結果は芽を出してすぐにカブはダンゴ虫に食べられました。

大根の芽がすくすく育っているのに、株の芽がなかなか出てこないなぁと思っていたら、芽を出してすぐに消えていることに気が付き、また周りにダンゴ虫がたくさんいたのでダンゴ虫に食べられたのでしょう。

それでも、何とか4つほど生き残り、小さいながらも収穫が出来ました。ちょっと小さすぎるので出来はかなりイマイチです。


そして大根ですが、これまでミニ大根はプランタで作っていたのですが、今回はちゃんとした大根です。しっかりした大きさになるか不安でしたが、抜いてびっくり。大きな大根が出来上がっていました。

これは子供にも体験させなくてはと思い、早速子供を呼んで、1本ずつ抜いてもらいました。

これまでのミニニンジンやミニ大根と違い、大きな大根だったのでいつも以上に喜んでくれました。良かった。


そのあと、雨水タンクの水を使って綺麗に泥を落としてもらいます。雨水タンクも活躍出来て良かった。

大根は嫁が葉っぱもちゃんと使って料理してくれ、みんなでおいしく頂きました。

小さな花壇ですが、20本くらいできているので、しばらくは大根を楽しめそうです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

ピーマン2025(17)収穫後も次々と

2025年10月27日 ピーマ…

2週間 ago

ナス2025(20)丸ナスが腐る

2025年10月27日 丸ナス…

2週間 ago

大根2025(5)すくすく育つ

2025年10月27日 大根は…

2週間 ago

ピーマン2025(16)収穫

2025年10月18日 ピーマ…

3週間 ago