2018年4月1日

家庭菜園3年目に突入します。

2年間やってきていろいろと経験値は溜まったと思います。

この2年間でプランタはものすごい増えました。10個くらいあると思います。
そして、花壇も2つ出来ました。

深さが十分なるので、大根も育てられます。

土もたくさん買いました。

購入した土は捨てずに再利用をしています。(当たり前かもしれませんが・・・)

生ごみをコンポストに入れて大量の肥料化も出来たと思います。

これまで購入した土は2つの花壇に土が無かったため花壇に投入していきましたが、そろそろ土もいっぱいになってきました。

毎年200リットル以上の土を追加購入するわけにもいきません。

そろそろ土の購入を減らして、肥料の購入に替えていこうと思います。
土づくりの勉強をしていますが、なかなか奥が深くて難しそうです。

昨年の夏野菜は豊作でした。今年も頑張りたいと思います。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

じゃがいも2024冬(4)芽が出る

2025年3月12日 暖かくな…

3週間 ago

ニンニク2024(8)大きくなってきた

2025年3月12日 暖かい日…

3週間 ago

大根2024(8)小さな大根が出来ていた

2025年3月12日 大根の葉…

3週間 ago

ニンニク2024(7)良い感じなのかな

2025年2月28日 もう3月…

3週間 ago

大根2024(7)

2025年2月28日 大根の葉…

3週間 ago

じゃがいも2024冬(3)植える

2025年2月11日 芽がしっ…

3週間 ago