トマト

トマト2019(2)雹被害

2019年5月4日

「純あま」のほうはかなり成長していたためか、あまり被害は大きくなく済みそうです。

それでもところどころで葉っぱが千切れてしまっていますが。

「こあまちゃん」のほうは瀕死状態。

主の茎は折れてしまっています。

さて、これはどうするべきか。

多くの家庭菜園をやる人がゴールデンウィークに植えると思います。

特に今年は10連休で天候も良かったため、初めのほうに植えたのではないでしょうか。

そうした家は皆今回の雹でやられてしまったのではないかと思います。

もちろん、全国で雹が降ったわけではないですけど、我が家の地域一帯はものすごい量でした。

今年はこれで終わりにしてほしい・・・。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

大根2025(8)虫が食べだす

2025年8月24日 大幅水が…

4週間 ago

ナス2025(15)実が萎びている

2025年8月24日 ナスの実…

4週間 ago

ピーマン2025(12)葉っぱがもさもさ

2025年8月24日 ピーマン…

4週間 ago

ミニトマト2025(12)今年は終わりかな

2025年8月24日 ミニトマ…

4週間 ago

トウガラシ2025(13)暑さにやられる

2025年8月24日 唐辛子も…

4週間 ago

ミニトマト2025(11)微妙な感じ

2025年8月2日 元の苗から…

1か月 ago