ナス

ナス2020(1)苗購入

2020年5月2日

昨年は本当にナスの年でした。

昨年購入した「すずなりナス」が大豊作。

夏の間中、ナスをどれだけ食べたことか。

2019年8月19日 花壇に植えたすずなりナスは豊作です。 プランターでは無理なほど大きく成長し、たくさんのナスの実をつ...

そして昨年の「すずなりナス」と種類が違う気がしますが、おなじ「すずなりナス」をゲットしました。

ナスは2種類植えたいと思います。

もう一種類は「武蔵」にしました。

なんか日本っぽい名前ですね。

せっかく武蔵国に住んでいるので、武蔵にしましょう。

家に帰って早速植えました。

ナスはプランターではなく、我が家では一番よい大きな花壇です。

日当たりもよいし、たくさん収穫できることを期待しています。

さて、今年もたくさんナスが食べたいです。


にほんブログ村

プランター菜園ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

大根2025(8)虫が食べだす

2025年8月24日 大幅水が…

4週間 ago

ナス2025(15)実が萎びている

2025年8月24日 ナスの実…

4週間 ago

ピーマン2025(12)葉っぱがもさもさ

2025年8月24日 ピーマン…

4週間 ago

ミニトマト2025(12)今年は終わりかな

2025年8月24日 ミニトマ…

4週間 ago

トウガラシ2025(13)暑さにやられる

2025年8月24日 唐辛子も…

4週間 ago

ミニトマト2025(11)微妙な感じ

2025年8月2日 元の苗から…

1か月 ago