
じゃがいも2023冬(2)芽が出る
2024年2月11日 昨年購入して植えるのを忘れて放置していたじゃがいも。 芽を出させようと日の当たる場所においておきました...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2024年2月11日 昨年購入して植えるのを忘れて放置していたじゃがいも。 芽を出させようと日の当たる場所においておきました...
2024年1月27日 だいぶ収穫を放置していたトウガラシ。 鳥に食べられて収穫量は減ってしまっていますが、それでもかなり...
2024年1月27日 脇芽がたくさんできるブロッコリーは、収穫がかなりの頻度で出来ますが、忘れると花が咲いてしまうので大変です。 ...
2024年1月27日 にんにくは成長が止まって面白みがないです。 ちょっと周りにはえた草を取って終了です。 に...
2024年1月27日 大根の収穫。 程よいペースで収穫しています。 食べるとみずみずしくて美味しい。 採...
2024年1月22日 ブロッコリーの蕾が中心にぎゅっと凝縮されています。 そろそろ収穫段階に入ったかもしれません。 ...
2024年1月22日 わけぎの収穫をして、そこに米ぬかを投入し、しばらくしたらまたわけぎが復活。 切ったところが徐々に塞がっ...
2024年1月22日 にんにくの成長はなく。 まぁこの状態で暫く続くのでしょう。 1月も終わりに近づいてきまし...
2024年1月22日 大根がびっしりと育ってきたので、また間引きです。 しかし、ここまで行くと間引く大根もしっかりとした...