
ミニトマト2025(11)微妙な感じ
2025年8月2日 元の苗から育てたミニトマトは枯れてしまい、脇芽から育てているミニトマト。 花は咲くものの実があまりで...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2025年8月2日 元の苗から育てたミニトマトは枯れてしまい、脇芽から育てているミニトマト。 花は咲くものの実があまりで...
2025年8月2日 ナスの実が何者かにかじられています。 白ナスも丸ナスもどちらもやられている感じ。 白ナ...
2025年8月2日 唐辛子は育っては来ているものの、ちょくちょく水不足で葉っぱが萎びてしまっています。 もっとちゃんと水...
2025年8月2日 ここにきてピーマンがものすごい量出来ていました。 しばらくほっといていたのですが、ジャンボピ...
2025年8月2日 実がたくさんできています。 すごいですね。 にほんブログ村 プラン...
2025年8月2日 夏の暑さにやられたか、大葉も弱弱しくなってしまいました。 まぁ水を上げれば復活するんですけどね。 ...
2025年8月2日 ] キュウリは全くダメでした。 今年は暑すぎたのかな。 余り成長もせずに終わってしまいました。...
2025年7月13日 ナスは今日もたくさん実をつけてくれています。 素晴らしい野菜ですね。 ...
2025年7月13日 ピーマンは思いのほか豊作です。 かなり育ってきていて、たくさんの実をつけています。 にほ...
2025年7月13日 唐辛子はすくすくと育ってくれています。 これなら大丈夫かな。 にほんブログ村 プラ...