
コーン2024(5)すでにつぼみが
2024年6月15日 トウモロコシはそれほど背丈が大きくなっていないのですが、すでにつぼみが出来ていました。 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2024年6月15日 トウモロコシはそれほど背丈が大きくなっていないのですが、すでにつぼみが出来ていました。 ...
2024年6月1日 トウモロコシは、苗はすごい細かったのに、あっという間に力強い茎になって、葉っぱも青々としています。 ...
2024年5月26日 やっぱりコーンは強いですね。 小さな苗があっという間に太く大きくなってきました。 勢...
2024年5月19日 コーンはちゃんと育ちますね。 かなり育てやすい野菜です。 にほんブログ村 プランタ...
2024年5月6日 昨年成功したので、今年もトウモロコシを育てることにしました。 トウモロコシがコンポストで育て...
2023年7月9日 先日は娘が収穫しましたが、今度は息子が収穫します。 花壇の方のトウモロコシもコンポストのものからやや遅れ...
2023月7月3日 コンポストで育てているトウモロコシですが、結構な大きさになったので収穫してみました。 収穫は娘にお願いし...
2023月7月2日 トウモロコシですが花粉を飛ばす雄花の部分は受粉後にカットしたほうが良いとネットで情報を得たので、カットしました...
2023年6月25日 コーンですが背丈はまだ低いもののもうすでに花粉を飛ばすようになっていました。 あれっ、成長が足りなくなりか...
2023年6月4日 前日の嵐でとうもろこしがものすごい勢いで倒れています。 結講しっかりと根を張ってきたところだ...