
小ネギ2023(5)
2023年12月9日 ネギがガンガン育っています。 最近納豆にネギをちゃんと入れるようにしているので消費が早いです。 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2023年12月9日 ネギがガンガン育っています。 最近納豆にネギをちゃんと入れるようにしているので消費が早いです。 ...
2023年11月20日 わけぎが十分な成長をしました。 もう収穫しても大丈夫そうです。 しかし、もう少し大きくなるので...
2023年10月28日 わけぎも青い部分が出てきました。 流石に成長早いですね。 後1ヶ月位で収穫できるのかもしれませ...
2023年10月22日 薬味として活用できる小ネギを植えました。 今回はわけぎにしました。 小ネギとわけぎはちょっ...
2023年10月7日 薬味としてよく使うネギを購入しました。 種からだと大変なので、今回は苗の購入です。 これ...
2022年7月27日 ネギは必要な時に収穫して食べています。 収穫してもあまり下から切り取らなければまた復活するのでいい...
2022年7月17日 いよいよネギを収穫しました。 おそばに入れて食べましたが、美味しかったです。 やはり...
2022年7月9日 少しプランタ上で偏っていたので、空いている場所に種をまきました。 そして土を盛っておきます。 ...
2022年7月2日 そろそろ収穫できる大きさになってきました。 さて、ソバでも食べましょうか。 にほんブログ村...
2022年6月25日 ネギもニラと同じく、あとちょっと育てば収穫できそうなところまで来ているのですが、そこで停滞している感じ。...