
空芯菜2019(1)発芽
2019年5月14日 ゴールデンウィークの最後に蒔いた空心菜の種。 もっと早く蒔きたかったのにすっかり忘れていました。 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2019年5月14日 ゴールデンウィークの最後に蒔いた空心菜の種。 もっと早く蒔きたかったのにすっかり忘れていました。 ...
2018年7月8日 今年2回目の収穫になります。 空心菜は収穫しても3週間後にはまた収穫できるので、本当にコスパの良い野...
2018年5月16日 先週蒔いた空芯菜の種が芽を出しました。 空芯菜は心配しなくてもガンガン育ってくれるので非常にありが...
2018年5月6日 今年も大好きな空芯菜の種蒔きをする時期が来ました。 出来るだけ暑くならないといけないのですが、今年の...
2017年9月16日 8月の長雨にも全く負けず、元気に育ってくれているのが空芯菜です。 3週間に一度収穫すると、すぐにま...
2017年7月28日 6月に蒔いた空心菜の種はすくすく育ち、7月9日に最初の収穫を行いました。 空心菜はネギとかと同じく...
中華料理を食べに行くと必ず注文するのが空心菜のガーリック炒め。 非常に美味しいです。 昨年の夏にホームセンターで...