
ブロッコリー2023(11)鳥に食べられる
2024年2月24日 ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられています。 鳥は蕾には興味を示さず、葉っぱばかり食べるんですよね...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2024年2月24日 ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられています。 鳥は蕾には興味を示さず、葉っぱばかり食べるんですよね...
2024年2月11日 芽が出てきたジャガイモを土に植えます。 今回は深底のプランターへ。 あとはコンポスト...
2024年2月24日 大根がどんどん大きくなっています。 少しずつ抜いて食べているのに、まだまだあります。 こんな狭い...
2024年2月11日 ブロッコリーの蕾がどーんとアピールしています。 収穫時期ですよ。 にほんブログ村 ...
2024年2月11日 にんにくは相変わらずです。 成長はせず、同じ状態。 球根の方の成長も見れると面白いんですけどね。...
2024年2月11日 大根はまだまだあります。 結構収穫出来ているので間隔は空いてきました。 その分成長して土...
2024年2月11日 昨年購入して植えるのを忘れて放置していたじゃがいも。 芽を出させようと日の当たる場所においておきました...
2024年1月27日 だいぶ収穫を放置していたトウガラシ。 鳥に食べられて収穫量は減ってしまっていますが、それでもかなり...
2024年1月27日 脇芽がたくさんできるブロッコリーは、収穫がかなりの頻度で出来ますが、忘れると花が咲いてしまうので大変です。 ...
2024年1月27日 にんにくは成長が止まって面白みがないです。 ちょっと周りにはえた草を取って終了です。 に...