
大根2023(4)
2023年11月23日 大根の芽がすくすく育って、小さな花壇の中を葉っぱが生い茂る状態になってきました。 流石にこのまま...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2023年11月23日 大根の芽がすくすく育って、小さな花壇の中を葉っぱが生い茂る状態になってきました。 流石にこのまま...
2023年11月20日 わけぎが十分な成長をしました。 もう収穫しても大丈夫そうです。 しかし、もう少し大きくなるので...
2023年11月20日 ブロッコリーの葉っぱがものすごく大きくなりました。 しかし、ところどころに虫食いの穴が空いていま...
2023年11月20日 ピーマンはまだまだいけそうです。 実がたくさんついているので、如何にして食べるか悩ましいところで...
2023年11月20日 ニンニクも大きくなってきました。 葉っぱがぐんぐん伸びています。 冬はある程度成長して...
2023年11月20日 大根が大きくなってきました。 花壇から葉っぱが溢れてきています。 ダンゴムシにやられずしっかり...
2023年10月28日 ひょうたんを一週間ほど薬剤に漬けておいたらものすごい匂いです。 無臭って書いてありましたが、全然そん...
2023年10月28日 へちまはものすごい成長した割には実が3つしか収穫できず。 葉っぱばっかりになってしまいました。 ...
2023年10月28日 シシトウもかなり実をつけています。 今回はジャンボシシトウにしたのですが、もはやピーマンですね。 ...
2023年10月28日 ここに来てピーマンが急激な成長をしています。 枝分かれがすごくて、そこから実もたくさんつけてくれ...