
オクラ2023(1)芽が出る
2023年5月17日 オクラの種を受けたプランタが少し芽を出してきました。 オクラは収穫タイミングが非常に難しくて、毎年成長...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2023年5月17日 オクラの種を受けたプランタが少し芽を出してきました。 オクラは収穫タイミングが非常に難しくて、毎年成長...
2023年5月17日 ミニトマトはしっかりと大きくなっていました。 脇芽を摘んで、ペットボトルにつけておき、新たな苗とし...
2023年5月17日 空芯菜の種も蒔きました。 毎回途中から食べなくなってしまうのですが、今年もやっぱり育てようと思います。 ...
2023年5月17日 ヘチマもやっと根が定着してきたと思います。 ここからグイグイ伸びていくのかな。 にほんブログ...
2023年5月17日 真ん中に植えたのがスイカです。 ひょうたんとヘチマに挟まれて大丈夫でしょうか。 そもそもウリ科だ...
2023年5月17日 小さな花壇に植えたひょうたん。 この花壇にはひょうたんとスイカ、ヘチマ、そしてコーンを植えたのですが、...
2023年5月17日 花壇に植えたコーンは少しずつですが成長しています。 まぁやっと根が定着した段階なのかもしれませんが...
2023年4月30日 ひょうたんと合わせて、ヘチマも育てます。 ヘチマはどうする。 もちろんタワシにします。 小...
2023年4月30日 今年はきゅうりを育てるのはやめようと思います。いつもたくさんできて、それで腐らせて捨ててしまうので、今年はそ...
2023年4月30日 息子がすいかを育てたいと。 スイカって家庭菜園で育つの? うまくいく気がしません。 自分な...