
ニンニク2019(8)大丈夫かな・・・
2020年5月23日 先週から枯れだして不安だったのですが、あれよあれよと悪化してきました。 なぜか真ん中を開けてニンニ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2020年5月23日 先週から枯れだして不安だったのですが、あれよあれよと悪化してきました。 なぜか真ん中を開けてニンニ...
2020年5月23日 植え替えをしたオクラの苗がやっと根を張ったようです。 オクラは今年は2プランター体制です。...
2020年5月23日 暑い日が続いているのですが、なかなかトウガラシの芽が出てきません。 1つだけ芽が大きくなったものが...
2020年5月23日 5月は暖かい日が続いています。 そんな日が続くとナスもぐんぐん大きくなります。 紫が...
2020年5月23日 早くもピーマンが収穫できました。 収穫したのは5月2日に植えた京ひかりという品種のピーマン...
2020年5月23日 ポットからプランターに移したシシトウの苗。 やっとプランターの土に根を張ったのでしょう。 元...
2020年5月23日 キュウリが立派になってきました。 今年植えた4種類のキュウリの苗。 あっという間に大量の葉っ...
2020年5月23日 鳥や虫に食べられないようにしっかりと防虫ネットを張った小松菜ですが、大量の芽を出しました。 間引き...
2020年5月23日 一番最初に植えた今年の野菜ミニトマト。 最初にぐんぐん大きくなってきて、花を咲かせ、あっという間に...
2020年5月23日 脇芽を取ったミニトマト。 そのまま土に植えても育つのですが、水やりを忘れるとすぐに枯れてしまうので...