ナス2025(16)
2025年 9月8日 白茄子くんは元気です。 かなりの量のナスを今年もしっかりと付けてくれています。 丸茄子くんはややヘタリ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2025年 9月8日 白茄子くんは元気です。 かなりの量のナスを今年もしっかりと付けてくれています。 丸茄子くんはややヘタリ...
2025年9月8日 大葉の葉っぱがどんどん虫に食われています。 ちょっと密集して育ちすぎているのですぐ無視にやられま...
2025年8月24日 大幅水がなくなるとすぐに葉っぱがしおれてしまいますし、葉っぱの先の方から虫が食べ始めてしまっていますし、...
2025年8月24日 ナスの実が萎びています。 若干カビが生えている感じ。 これはまずいですね。 ...
2025年8月24日 ピーマンはものすごい育っていて、葉っぱがもさもさしています。 少しカットしてあげないとい...
2025年8月24日 ミニトマトも今年は終わりかなぁ。 にほんブログ村 プランター菜園ランキング
2025年8月24日 唐辛子も連日の猛暑にやられてきています。 少し水を上げないとすぐに葉っぱがなえてしまいます...
2025年8月2日 元の苗から育てたミニトマトは枯れてしまい、脇芽から育てているミニトマト。 花は咲くものの実があまりで...
2025年8月2日 ナスの実が何者かにかじられています。 白ナスも丸ナスもどちらもやられている感じ。 白ナ...
2025年8月2日 唐辛子は育っては来ているものの、ちょくちょく水不足で葉っぱが萎びてしまっています。 もっとちゃんと水...