
トウガラシ2019(8)収穫
2020年1月19日 トウガラシを収穫したことを記事にするの忘れていました。 今年もしっかりトウガラシを収穫しました。 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2020年1月19日 トウガラシを収穫したことを記事にするの忘れていました。 今年もしっかりトウガラシを収穫しました。 ...
2020年1月19日 記事にするのをすっかり忘れていました。 秋に植えたジャガイモはしっかり1月に収穫しました。 ...
2020年3月28日 冬の間ずっと放置していたニンニク。 水もたまにあげるくらいで、放置です。 そんなニン...
2020年3月28日 今年の冬は暖冬だったためかネギはずっと元気です。 収穫してはまた生えてきて、その繰り返しを何度行っ...
2020年3月28日 ブロッコリーの収穫が遅れ、花が満開になってきました。 さてどうするか。 蕾のものを早く収穫し...
2020年3月20日 ブロッコリーの脇芽がぼんぼん出来ています。 そして、収穫が遅れたため花が咲きました。 ...
2020年2月22日 ブロッコリーの葉っぱはボロボロです。 鳥たちが美味しそうに食べて行ってしまいます。 食べても...
2020年2月15日 ブロッコリーの脇芽が猛烈に伸びてきました。 この状態になるのを心待ちにしていたので、良かっ...
2019年12月21日 最初に植えたブロッコリーをついに収穫しました。 大きい。 とても大きなブロッコリーが成りま...
2019年12月14日 秋ナスになってもどんどん収穫できていたナスですが、12月に入り成長が遅くなってきました。 まだ花...