じゃがいも2023冬(5)芽が出てきた
2024年3月3日 コンポストに植えたジャガイモも芽が出てきました。 にほんブログ村 プランター菜園ランキング
2024年3月3日 コンポストに植えたジャガイモも芽が出てきました。 にほんブログ村 プランター菜園ランキング
2024年3月3日 ブロッコリーはどれも無残な姿になりました。 人間が食べるつぼみの部分は鳥は食べないようですが...
2024年3月3日 ネギが良い感じに伸びてきています。 カットして使ってもすぐに復活。 無限ネギですね。 ...
2024年3月3日 春になって、ゆっくりですが着実にニンニクが成長してきています。 にほんブログ村 プ...
2024年3月3日 まだまだ収穫可能です。 春になっても大根はいっぱいあります。 これは家庭で冬育...
2024年2月24日 大根の収穫が止まりません。 良い感じに大きくなっていて、辛くなく美味しいです。 大根最高です...
2024年2月24日 ジャガイモはまだ反応なし。 これからかな。 にほんブログ村 プランター菜園...
2024年2月24日 小ネギはものすごい元気に育っています。 これは一旦刈ったほうが良さそうですね。 蕎麦...
2024年2月24日 ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられています。 鳥は蕾には興味を示さず、葉っぱばかり食べるんですよね...
2024年2月11日 芽が出てきたジャガイモを土に植えます。 今回は深底のプランターへ。 あとはコンポスト...