9月23日

ジャガイモを植えました。
種ジャガイモはホームセンターで息子が選びました。

私的には定番のニシユタカあたりにしようと思っていたのですが、息子が選んだのは「アンデス赤」。
色の赤みが強く、小粒です。
小粒なので結構皮をむくのが面倒くさそう。
収穫量は結構多めになるみたいです。
息子に選ばせてやると言った手前、こちらにしようというわけにもいかず、アンデス赤にしました。
花壇に植えることにしましたが、一部まだナスが植えられているのでその隣に。

とりあえず石灰を蒔いて、元肥を加えます。

少し耕し肥料を蒔いて、子供たちが埋めていきます。

今年も楽しく芋ほりが出来るといいなぁ。
ホームセンターにじゃがいもの育て方があったので一応写真に撮っておきました。



