
空心菜2022(7)すくすくと
2022年6月18日 空芯菜がいよいよ本気になってきました。 葉っぱもたくさんつけて、所狭しと育ってきています。 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2022年6月18日 空芯菜がいよいよ本気になってきました。 葉っぱもたくさんつけて、所狭しと育ってきています。 ...
2022年6月11日 空芯菜は少し育った感じです。 でも、葉っぱがなんかシワシワになっているんですよね。 ちょっと...
2022年6月4日 空芯菜の成長も順調です。 いい感じで育っていますね。 6月末くらいには最初の収穫ができるかもしれま...
2022年5月28日 葉っぱが少し伸びてきた気がします。 ここからものすごい勢いで成長するんですよね。 にほん...
2022年5月21日 芽が出てから1週間。 一気にきましたね。 ここからさらにどんどん成長しますよ。 ...
2022年5月15日 空心菜の芽が出てきました。 もうこれで安心です。 この野菜は強いですからね。 ...
2022年5月3日 今年も空芯菜の種を蒔きました。 さすがに毎年後半にはかなり余ってしまうので、今回は1プランタのみにしまし...
2021年8月9日 空心菜はいつもぼうぼう。 今年は飲み会が無いので、使用する機会がありません。 来年はプ...
2021年6月20日 空心菜がもさもさ担っていたので収穫しました。 土から10㎝くらいのところでカットしたので、...
2021年6月12日 空心菜の葉っぱもたくさん育ちました。 もう収穫できそうです。 にほんブログ村 ...