
空心菜2025(6)収穫できるけど
2025年7月13日 空心菜は収穫できるところまで育ちましたが、なかなか食べる機会がありません。 にほんブログ村 ...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2025年7月13日 空心菜は収穫できるところまで育ちましたが、なかなか食べる機会がありません。 にほんブログ村 ...
2025年7月5日 空心菜は良い感じに育ちました。 まぁこれで十分だけど食べる機会がない。 にほんブログ村 ...
2025年6月28日 空心菜ですが、出てきた芽はあっという間に育ちました。 しかし、少ないですね。 いつも雑草のよ...
2025年6月22日 空心菜はまばらです。 どうしたんだろう。 種は1袋分すべて蒔いたので、ものすごい量出てくると...
2025年6月14日 雑草のようによく育つ空心菜なんですが、今年は一袋丸ごとプランタに入れたにも関わらずまばらにしか芽が出てき...
2025年6月1日 空心菜の種を一袋分蒔いたのだけれど、あまり芽がでてこない。 どうしたことだろう。 あの雑草のよ...
2023年7月17日 雑草のようによく成長する空芯菜。 どうも今年はあまりうまく育ちませんでした。 2年前の種がたくさ...
2023年5月17日 空芯菜の種も蒔きました。 毎回途中から食べなくなってしまうのですが、今年もやっぱり育てようと思います。 ...
2022年7月27日 空心菜はさすがに強いですね。 多少水を与えなくても元気でした。 しかもかなり育ってい...
2022年7月17日 空心菜の葉っぱがぼうぼうです。 一度収穫しましたがあっという間に復活しました。 すご...