
空心菜2020(7)収穫
2020年7月11日 ついに夏の美味しい野菜、空心菜が収穫時期です。 いい感じで大きくなってくれました。 さすが空...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2020年7月11日 ついに夏の美味しい野菜、空心菜が収穫時期です。 いい感じで大きくなってくれました。 さすが空...
2020年7月11日 先週枯れてしまったキュウリのとなり、本命のすずなりキュウリが元気なく。 キュウリの実はつけ...
2020年7月8日 ミニトマトの脇芽をポットにさして、しばらく待てばあっという間に根が出てきます。 さて、そんな...
2020年7月7日 オクラがどんどんなっていく。 背丈があっという間に大きくなってきました。 それにしても...
2020年7月4日 あまり大きくなっていない感じがしていたトウガラシですが、少しずつ大きくなっていました。 さて、そろそ...
2020年7月4日 ナスに続きピーマンも収穫です。 ビックピーマン。 確かに大きい。 ナスのほうがたくさんな...
2020年7月4日 ナスがめちゃめちゃ豊作です。 期待していたすずなりナスは期待通りたくさんの実をつけているのですが、さ...
2020年7月4日 2020年夏の小松菜は終了です。 はい。 あおむしにやられました。 ここからネットを張っ...
2020年7月4日 大葉の毛虫退治です。 大量に発生した「ベニフキノメイガ」。 こいつはすごいです。 でも、...
2020年7月4日 ミニトマトがぐんぐん育っています。 こちらは2号プランタ。 最初に脇芽から育てたプランタです。...