
ナス2022(4)花が咲きました
2022年5月28日 紫色の小さな花が咲きました。 まだ十分成長していないので実をつけささないほうが良いようです...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2022年5月28日 紫色の小さな花が咲きました。 まだ十分成長していないので実をつけささないほうが良いようです...
2022年5月21日 ナスの枝が増えてきた気がします。 もう少し育ったら剪定したほうがいいかもしれません。 に...
2022年5月15日 ナスの苗ですが、少し大きくなった気がします。 でもまだまだこれからですね。 にほ...
2022年4月26日 ナスの苗を購入です。 今年の苗は、「お刺身ナス」 名前がすごいですね。 よくいろいろな名前...
2021年8月22日 ホームセンターに行くと、秋ナスが売っていました。 我が家のナスもまだ元気ですが、ここはもう一つ秋ナ...
2021年8月9日 ナスの実はどんどん育ちます。 そろそろ枝を選定しないと秋に実が付かなくなるかな。 ...
2021年7月22日 ナスは一日1本は採れるかも。 今日のナスはこれにしよう。 にほんブログ村 プランタ...
2021年7月17日 ナスがたくさんなりました。 長ナスなので、長いです。 焼きナスにして...
2021年7月10日 ナスのみはどんどんなります。 今年も豊作の予感です。 昨年は12月まで収穫が...
2021年7月3日 ナスもぐんぐん伸びて、しっかり花を咲かして、そして実もたくさん。 いいですね。 ...