
トウガラシ2024(7)実が次々と
2024年6月29日 唐辛子の実が次々となりました。 あまり早く実をつけても、赤くなるのは秋なので困るんですけど...
2024年6月29日 唐辛子の実が次々となりました。 あまり早く実をつけても、赤くなるのは秋なので困るんですけど...
2024年6月29日 ミニトマトも本気を出してきて、実が次々と大きくなってきました。 脇芽も増えてきたので、別の...
2024年6月29日 先週カットしたわけぎですが、あっという間にふさがってまた再生してきています。 これは次もす...
2024年6月29日 トウモロコシが一気に大きくなってきました。 やっぱり成長がすごいですね。 昨年より高...
2024年6月29日 スイカは葉っぱをいっぱいつけだしました。 ただ、小さな花壇だと収まりきらないので、どうした...
2024年6月29日 キュウリもやっとネットに沿って上に伸びだしました。 見もつけだしたし、これで一安心ですか...
2024年6月29日 枯れてしまったニンニクのプランター。 そろそろ土をかたづけようとしたら、土の中からかなり多くのニン...
2024年6月22日 ピーマンを収穫。 結構実が出来ています。 まだ小さいのもたくさんできています。 ...
2024年6月22日 わけぎを収穫。 かなりたくさん採れました。 刻んで冷凍保存ですね。 にほんブログ村...
2024年6月22日 丸ナスの綺麗な実ができました。 黒光りしている。 これは美味しいに違いないです。 ...