
大根2024(5)ネットを張った
2025年1月26日 大根の芽が鳥に食べられないように防虫ネットを張りました。 ネットの下ではすくすくと育ってい...
2025年1月26日 大根の芽が鳥に食べられないように防虫ネットを張りました。 ネットの下ではすくすくと育ってい...
2024年12月31日 大根の芽が出ては消えている感じがしたのですが、どうやら鳥に食べられているみたいです。 ま...
2024年12月31日 唐辛子も全体的に赤みを帯びてきて、徐々に枯れてきました。 そろそろ収穫時かもしれません。...
2024年12月31日 あっという間に年末。 ニンニクもそろそろ成長しているかと思いきや、あまり成長が見れず。 ...
2024年12月31日 なんだかんだで年末まで育てていたピーマンですが、もうそろそろダメそうなので、終了です。 ...
2024年12月22日 今年もジャガイモを育てようとホームセンターに行ったら、いろいろな種類のジャガイモが売られていました。 ...
2024年12月15日 ニンニクの芽が少しずつ大きくなってきました。 本当に少しずつなんですけどね。 ...
2024年12月15日 大根の種はしっかりと分散して蒔いたのですが、目が出る場所がまばらなんですよね。 土の良し...
2024年12月7日 ニンニクの芽が出てきました。 少し目が出るか心配だったのですが、しっかり出てくれたので良か...
2024年12月7日 12月になりましたが、ピーマンの実はまだなっています。 すごいな。 にほんブログ...