キュウリ2016

キュウリはウリ科。

これまでナス科ばかりだったので、ウリ科の野菜が出てきて種類が増えた感じ。

こちらもプランタに植えた後は放置。

初めはプランタに支柱をさして育て始めました。

ある程度育ったところで、ツルが伸びて大きな葉っぱで覆われることを想定し、書斎の窓側に移します。

これで夢のグリーンカーテンが実現できそうです。

キュウリは生でバリバリ食べてもおいしいので、いっぱいなってほしいです。

ある程度成長したところで二階のバルコニーからネットをたらし、ツルが巻き付くようにした。

キュウリとゴーヤが争うようにツルを伸ばしていき、あっという間にグリーンカーテンが完成しました。

キュウリは結構育ち、少しでも放置すると太くなりすぎるので急いで収穫したが、出来る時は一気にできるので食べきれません。

7月くらいから今度は葉っぱに多数の穴が空くようになりました。

ウリハムシが大量発生です。

朝は動きが鈍いので見つけたら即つぶすことが対策らしいです。

しかし、これがなかなか大変。

ツルは二階近くまで伸びているので、手が届かないし、毎日10匹以上殺しているのに、どんどん増えていきます。

結局結構葉っぱをやられて、8月後半には元気がなくなり終了しました。

来年にはしっかりとした花壇もできるし、ここでキュウリを主体に育てていきたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする