
キュウリ2017(10)ネットが切れる
2017年7月10日 会社から帰るとキュウリのネットが切れて地面に落ちていました。 しかも結構絡まった状態で。横2m×縦...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2017年7月10日 会社から帰るとキュウリのネットが切れて地面に落ちていました。 しかも結構絡まった状態で。横2m×縦...
2017年6月30日 6月初旬から収穫が始まったキュウリ。 2017年の家庭菜園で最も格闘した気がするが、ものすごい豊作...
2017年5月17日 キュウリは順調に育っていますが、どうやらキュウリは長期間に渡って収穫は出来ないらしいと分かったので、早め...
2017年5月16日 ゴールデンウィークのダンゴムシとの戦いを経て、何が功を奏したのか分からないがキュウリの苗はすくすく育ち、...
2017年5月6日 最強のダンゴムシ対策は4歳児。今最もダンゴムシが大好きな歳です。 朝が一番ダンゴムシが活発に土の上で...
2017年5月5日 4歳と2歳の子供がいることもあり、土にまく殺虫剤は避けたいです。 そこで木酢を買いに行ったホームセン...
2017年5月5日 ダンゴムシと戦うために最初に用意したのは木酢。 ダンゴムシ以外にも外周の回避に有効、植物を元気にする...
2017年4月30日 ダンゴムシにやられた1苗の場所が空いてしまったので、今回はコーナンに行って信頼できるブランド、サントリー...
2017年4月29日 キュウリを植えてから、会社に行く前に毎日水を上げています。 まぁ一週間しか経っていないのであまり成...
2017年4月23日 今年は書斎の窓を覆うグリーンカーテンをキュウリのみで実施したいと思い、キュウリを4種類購入しました。 ...