
ナス2018(6)実が傷つく・・・
2018年6月24日 ナスはぐんぐん大きくなり、たくさんの実をつけ始めました。 この時期のナスは甘くて、非常に美味しいで...
プランターでの家庭菜園とちょっと花壇
2018年6月24日 ナスはぐんぐん大きくなり、たくさんの実をつけ始めました。 この時期のナスは甘くて、非常に美味しいで...
2018年6月24日 昨日は非常に風が強かったので朝心配で見に行ったら、見事にトマトが倒れていました。 一応支柱はしてい...
2018年6月17日 種から育てているリーフレタスは非常に順調です。 今年は少し量が少なめのため、一回収穫してから復活が...
2018年6月16日 先週オクラがアブラムシにやられていて、今にも枯れそうであったため対策をとりました。 ちょうど昨年購...
2018年6月15日 花壇で育てている大玉、中玉のトマトがあっという間に大きくなり、実をつけました。 ミニトマトとは全然...
2018年6月13日 最初は不安だったナスも、あっという間に立派に育ちました。 大好きなとろとろ炒めナス。 ...
2018年6月12日 今年もダンゴ虫と格闘しましたが、無事勝利し、6月に入ってからはぐんぐんと大きくなってきました。 ダ...
2018年6月12日 種から育てているオクラですが、結構な数が発芽しまして、プランタ2つ分育てることにしました。 片側の...
2018年6月12日 育てている2種類のミニトマトのうち、アイコの方はすくすくと育っているのですが、もう一方のフルーツガーネッ...
2018年5月26日 ミニトマトですが、あっという間に大きくなってたくさんの花をつけ、実もまだ緑色ですが付きました。 ...